【テレビ】ネット上の誹謗中傷を巡りフジ「めざまし8」で谷原章介とカズレーザーが約2分間、真っ向議論

1: ネギうどん ★ ころころ 2025/02/07(金) 12:33:29.47
 俳優の谷原章介がMCを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月曜~金曜・午前8時)は7日、タレントの堀ちえみの公式ブログに大量のメッセージを送ったとして、警視庁が5日、東京都多摩市の容疑者の女(47)を偽計業務妨害容疑で再逮捕したことを報じた。女は、インターネット上に堀さんを中傷する書き込みをしたなどとして、侮辱と脅迫の疑いで逮捕されていた。

 この事件を受け谷原はネット上の誹謗(ひぼう)中傷について「言葉ってすごい力あるじゃないですか?」と切り出し、ネット上の書き込みについて「嫌だと思ったらそこの場に何か書き込むじゃなく立ち去るべきだと思うんです」などと提言した。

 谷原からネット上の誹謗中傷対策への見解を求められたコメンテーターを務めるタレントのカズレーザーは、自身が誹謗中傷対策をほとんどしていないことを明かし「谷原さんは、言葉に力ある、とおっしゃったんですけど、僕はあんまり言葉ってそんな力ないと思っているので。誰にも届いてないと思うし、届くケースって基本的にネガティブなとらえ方の方が多いと思います。どんな発言しても傷つく人はいるな、誰かに不快な思いはさせるな、とはどっかで思っているので、どっちかというとたたかれるというか何か反論があることの方が多い、マイナスなことの方が多いとは思っているので」などとコメントした。

 この発言に谷原は「発信をしないってこと?」と尋ねるとカズレーザーは「発信をしても基本的にはポジティブなことが返ってくることよりは、その何倍もネガティブなことの方が返ってくるってのは、ある程度、覚悟というか意識はしています。それはどこかで教えるべきだと思います。世の中には敵の方が多いんだという考え方をどこかで持っていた方がSNSとかの使い方は、いいとは僕は思います」とコメントした。

 これに谷原は「でも、それでいくと、一般の社会の中で言わないことをネット上で吐き出すような人たちが減らないじゃない?」と疑問を投げかけた。カズレーザーは「それを制限する方法がもっと必要だと思うし、提供する側がもっと考えるべきだと思うんですけど」とした上で「事実としてマイナスな言葉の方が多いんだってことが事実上あるので。それは、人を批判する権利とか何かを申す権利はあると思うんで、それが集合的に集まっちゃうことはどうしてもあると思う」と反論した。

 谷原は「でも、批判する言葉と肯定する言葉、どっちが多いってことはなくて言葉は両方とも同数あると思うんです。あとは人間がどう使うかという問題であるから…」と返すとカズレーザーは「明らかにマイナスでしかない言葉を言うのは取り締まるべきだと思いますけど、とらえ方によってプラスかマイナスかって全然わからなかったりする。それを集まるとマイナスって思える瞬間はあるとは思う」と訴えた。

 谷原は「それって誹謗中傷ってものが人によって、言った人、言われた人、それを横から見た第三者によって、ここは誹謗中傷だよね、ここは違うよねって線引きの難しさと一緒だと思うんです。僕なんか見ていて思うのは、そういったことを制度的なものだったりとか、法律でもいいし、運営側のルールでもいいけども、それで縛ろうとしても人間って絶対に縛れないと思うんですよ。一人一人の内心のあり方?どういうふうに僕は、ネット上、対面上、人が見てないところでどう行動しようかという個人の気持ちの持ち方なのかなと思います」と指摘した。

 これにカズレーザーは「それはあると思います。どこまで温度をくみ取るかだと思います」と同意すると谷原は「そういった中、ネガティブな方に自分が引っ張られないことがとても大事だと思います」と提言した。2人の誹謗中傷を巡る議論は2分あまりに及んだ。

https://hochi.news/articles/20250207-OHT1T51046.html?page=1


引用元: ・【テレビ】ネット上の誹謗中傷を巡りフジ「めざまし8」で谷原章介とカズレーザーが約2分間、真っ向議論 [ネギうどん★]


2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:35:33.33
ヒーハー!

3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:35:53.86
赤いやつよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:37:26.30
A男E男だべ

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:37:54.01
谷原はあくまでも偽善者
綺麗事しか言わない
逆にそれが怖い

21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:40:17.90
>>7
でも何周か考えて結局それが正しいと思う

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:38:02.45
はい台本

9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:38:14.62
芸能人やらは、売れてない時、新人の時はSNSでほぼ全てさらけ出して、「私をみて!何でも言って!どんどん拡散して」。
売れてきたら「こっち見んな!プライバシー侵害だ!誹謗中傷だ!」。
そらこうなる

10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:38:29.92
エッフェル姉さんも未だに誹謗中傷されとるらしい
ネトウヨおじさんええ加減にしたら?

20: 警備員[Lv.24] 2025/02/07(金) 12:40:13.79
そんな事でいじめがなくなりますか?いじめに負けない強い心を持つしかないんです
いじめられる原因がある場合にはなおさらです

22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:40:37.51
あれれ5ちゃんは便所の落書きでSNSは嘘ばかりじゃなかったの?なんで効いてんの

23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:41:02.23
ポチャッコ置いたらよし

24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:41:03.23
極論、全部AIにして、テレビに出るようなタレントとかアナウンサーなんて無くせばいいのに。他の問題出てきそうだけど

25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:41:20.47
カズレーザーはリアリスト
谷原章介は理想主義者
って感じだな

26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:42:04.27
もう一定の枠組みと執行は揃っていると思うから、マスメディアがやるべきは罪と罰の認知を進めることじゃないの?既にちょこちょこやってはいるけど、効果が十分てないというか
5chでも今現在でも完全アウトな書き込みを平気でやる奴がいるからねえ

27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:42:10.25
>>16
最終的に谷原がカズの意見に流されてるからね

谷原は最初は「嫌なら見るな」ってスタンス

カズは「世の中には立場が違うと色んな意見がある、一概に誹謗中傷とは言えない」

28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:42:23.31
ネガティブなヤツはわざわざ叩き場所探してくる
ポジティブな人はわざわざ書き込まない

なので、自然とネガティブが目立つ
それだけ

29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:42:27.83
>>4
お手軽にネットで繋がるからお手軽にネガティブ書き込む層が圧倒的に増えたのは事実だろ
ネット社会以前なんてせいぜん電話での嫌がらせとかお手紙とかだったし
そこまでして嫌がらせするなんて本物の基地だけだから少数じゃん

30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/07(金) 12:43:12.45
何でも駄目にするんじゃなく個人への粘着と社会に対する不満は分けて

コメント

タイトルとURLをコピーしました